SEO業者に依頼後、検索結果に表示されなくなったら…
外部施策を行うSEO業者に依頼後、順位急落または圏外になってしまった場合、業者は施策とは関係ない、因果関係が証明できないと逃げるでしょうが、Googleは状況を確実に把握していますので、問い合わせればすぐに分かります。
外 ...
ビッグワード、ミドルワード、スモールワード、ロングテールの検索ボリューム一覧
SEO業界ではビッグワード、ミドルワード、スモールワード、ロングテールといった検索ボリュームごとのキーワードの概念が存在します。
これらの定義は明確には決まっていませんが、月間検索ボリュームで考えた場合、概ね以下のように考 ...
【2019年5月最新版】MEOのキホンを振り返ってみよう
Googleマイビジネスの完成度
100店舗以上見ている私の経験上、マイビジネス情報は7~8割も完成させれば十分で、それ以上はいくら100%に近づけても順位にほとんど影響はないようです。(少なくとも執筆時点では)
ちなみに、 ...
SEO/MEO対策はオワコン?!営業や勧誘業者に要注意
2019年現在、実はSEO対策という言葉自体が死語というかオワコンに近い。
今この業界では、Webサイトのアクセス数だけでなく、成約率、客単価、LTVなども含めて、検索エンジンからの流入以外にも各種広告媒体やSNS/動画等 ...
【2019年版】MEO(ローカルSEO)で上位表示するための施策
「地域名」+「業種」や「サービス名」で検索すると、Googleマップが表示されます。
その中に表示される上位3店舗(通称3パック)は、通常の検索順位より高いクリック率を誇り、直接来店につながるケースも非常に多くなっています ...
SEO/MEO(ローカルSEO)メモ2017
業界的には規模・知名度ともにトップクラスなのにWebにはめっぽう弱い非ITの全国チェーン企業で、数年前から特命Web担当に就任。
元々はSEOの専門家ではなかったのだが、長らくWebの改善をしてきて分かった事、10年以上サイト ...