【IE】width・height値を空やautoにしていると画像が表示されないバグ
もはや過去のブラウザになったと思いきや、PCユーザーの6割(たぶん初心者)はまだIEを使っていることがアクセスログから判明。
そして、そのIEでは多数のバグが報告されている。
気をつけて欲しいのが、画像入れる時に「width=”” height=””」などと空にしている場合や「width=”300″ height=”auto”」のようにautoを使っている場合。
この状態でIEで見てみると、画像が表示されない。。。ガーン
※IEはautoが使えない値を空にすると画像自体表示しない仕様らしい。
(正確には辛うじて1pxだけ表示されている模様。)
こんな悲劇が起きないように、割と年齢が高めなPCユーザー(初心者)がいる場合、IEにもちゃんと対応しておきましょうという話。
※IE8~11でこの事象を確認済み。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません